ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 過去ログ 管理
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 投稿キー
文字色
arrow.png
PLL-MonoBand-VFOキット販売再開しました。
皆さん、こんにちは。

PLL-MonoBand-VFOキットの、販売を再開しました。
user.png JE1AHW/内田 time.png 2023/04/29(Sat) 15:15 No.78 [返信]
PLL-MonoBand-VFOが売り切れ中です。
皆さん、こんにちは。

CYTECで扱っている、PLL-MonoBand-VFOキットが
現在売り切れ中です。
キットは作りますので、著とお待ちください。
user.png JE1AHW/内田 time.png 2023/04/20(Thu) 17:59 No.77 [返信]
デジタルパワ-計「DP-10W」キットの販売を始めました。
皆さん、こんにちは。

デジタルパワ-計「DP-10W」の組み立てキットの販売を
始めました。

今回のキットの基板は、CYTECの手作り基板を使っています。
多少の品質は、目をつむってください。

余り需要がないかと思いますので、とりあえず5set、用意癒しました。売り切れ後は、様子を見て判断となります。
自作基板なので、つろうと思えば作れますので、継続販売も可能です。

-・・・-
今回のパワ-計の製作動機は、Libra7000のVFO出力を
使って送信機を作りたいと思い、今まで適当なアナログパワ-計
(自作です)を使っていましたが、いまいち精度的に信じられないので、パワ-計を作ってみようと思い立ち、作りました。
user.png JE1AHW/内田 time.png 2023/04/13(Thu) 14:18 No.76 [返信]
DP-10Wの製作/校正レポ-トをUP。
皆さん、こんにちは。

JA7MQA/高橋OMから、デジタルパワ-計「DP-10W」を
製作して、校正したレポ-トを頂きました。
HPの表紙部と画像フォルダ-へ、UPしましたので、興味のある方は
ご覧ください。

-・・・-
DP-10Wのキットを、5set用意しています。
近日中には、リリ-スできると思います。
user.png JE1AHW/内田 time.png 2023/04/10(Mon) 16:49 No.75 [返信]
New Libra7000 IFユニット調整
皆さん、こんにちは。

Libra7000のIFユニットの改造デ-タをUPしましたが、
最後の調整について書いておきます。

調整は簡単です。
初めに、Sメ-タ-をつなぎます。
AGCアンプ基板にある、AGCスタ-ト調整VRを回して
Sメータ-が、0点になるようにします。
これで、AGCのスタ-ト電圧も、設定されます。
後は、受信して、適当な信号で、Sメ-タ-の振れをVRにて
調整すれば終わりです。

Sメータ-回路の、プラス側にREG6Vを使ったので、
この様に簡単になりました。
user.png JE1AHW/内田 time.png 2023/03/25(Sat) 16:32 No.74 [返信]
子基板実装の様子
73Libra7000のAGCアンプを、子基板に作り、IF基板に
実装した様子です。

詳しいデ-タを、「画像フォルダ-」にUPしました。
pdfファイルと、zipファイルとの混合となっています。
DLしてご覧ください。

user.png JE1AHW/内田 time.png 2023/03/24(Fri) 13:10 No.73 [返信]
Libra7000 AGCアンプを取り替える。
72皆さん、こんにちは。

Libra7000受信機を、メイン受信機として1年ほど聞いてきましたが、次の点に不満がありました。

1)Sメ-タ-の0点が、季節、一日で変動する。
  特に、電源を入れた直後は、安定しません。時間がたつと、それな   
  りには安定します。
2)Sメ-タ-の振れが良くない。
  
一番目の原因として考えられるのは、AGC設定電圧を得るため、
1N60に電圧をかけています。当然先がTRなので電流も必要になります。この辺りが、温度に対して安定していない原因だと思われます。
現在の回路は昔から使っていて、あまり気になりませんでした。

2番目の原因としては、AGCアンプ(DCアンプ)自体のゲインが
少ないためと思われます。
特に100uAの電流計ですと、それなりに触れますがラジケ-タ-などですと、途端に振れが悪くなります。

こう書くと、2石のDCアンプは悪い物と思われますが、AGC動作
的には、問題ありません。AD603のAGCコントロ-ルが、優秀なのでしょう。
ただし、TR2石ですと、動作範囲ががかなり狭くなります。
基本抵抗の電圧降下で、動作させているので、無理はありません。

いろいろと改良を試みてきましたが、Sメ-タ-の0点問題は、改善が
難しいと判断し、今回ドライブアンプをOPアンプに、することに
しました。
OPアンプですと、ゲイン調整もでき、ダイオ-ドに電圧をかけずに
AGCスタ-ト電圧も設定できます。

AGCアンプ用に子基板を作り、現在のIF基板の上に、実装するようにしました。

他に、
1)Sメータ-のプラス側電圧を、3端子レギュレ-タ-に変更しまし
  た。
2)検波回路から、RFも漏れがAFアンプを通り、悪さをするので、
  RFフィルタ-を増設しました。
3)受信音が低いと感じたので、高域補償を行ってみました。
  (この辺りは受信機の性格ではなく、聞く人が老人なので、そのた   
   めかもしれません。)
4)場合によっては、BFO信号を外部から取り入れるように改造
  しました。(これは、個人での需要です)

以上の改造により、Libra7000としては、満足のいく受信機と
なりました。
(現在、BFOにMCU制御のBFOを使い、機能UPしています)

Libra7000の、キットをお買い上げ頂いた方で、今回の
AGCアンプに改造したい方は、メ-ルにてご相談ください。
1)子基板+改造資料を斡旋する。
2)新しくIF基板を設計して斡旋する。古い基板から部品を移して
  再度製作することになります。
  現在、まだ基板は設計が終わった段階で、用意していませんが、
  メ-ルなどでご希望を書いてください。
 (キットをご購入していただいた方への、アフタ-サ-ビスです。)

1年以上かけて、ブラシュアップしてきた、Libra7000は
私の自作歴の中でも、結構気に入っています。

user.png JE1AHW/内田 time.png 2023/03/24(Fri) 13:03 No.72 [返信]
BFO-5351 Type2 2モ-ド対応に
71皆さん、こにちは。

Libra7000で、50MHzを聞こうと思い、クリコンを
考えていました。
その時の、周波数関係を見ると、局発を57MHzに取ると
サイドバンドが反転してUSBを、Libra7000で聞くことが
できますが、ダイアルの動きが反転してしまうので、だめです。

そこで、局発を43MHzにすると、サイドバンドの反転がなく
USBのままの信号なので、Libra7000ではくことが
出来ません。
この場合、BFOの発振周波数を変えて対処するのが普通です。

そこで、現在使っているBFO-5351タイプ2を、USB/LSB
対応できるようにソフトを書き替えました。

モ-ド切り替えは、予備端子に、タクトスイッチを付けて、オルタネ-ト
動作で切り替えます。
RIT代わりの機能も、両モ-ドで使えます。

また、実際には使っていませんが、モードを切り替えると発振周波数が変わります。
自作ラダ-フィルタ-なので、左右が非対称なので、発振周波数は
多少微調整が必要かと思います。

製作デ-タを、表紙部&画像フォルダ-にUPしましたので、興味の
ある方はご覧ください。
実際に製作してみたい方は、斡旋できる物もありますので、メ-ルを
お送りください。

今まで受信機のBFOは、クリスタル発振が定番でしたが、マイコン制御のBFOを使ってみると、動作に工夫ができ、なかなかいい物です。
マイコン制御のVFOを、二つ搭載しているのと同じですね。

user.png JE1AHW/内田 time.png 2023/03/20(Mon) 17:09 No.71 [返信]
gmailに関して
皆さん、こんにちは。

gmail(google)を使ってCYTECへメ-ルを出した場合、
CYTECにはメ-ルが届くますが、CYTECからの返信が
届いていないことが分かりました。
出来れば、gmailはお使いになられないでください。

携帯からのメ-ルは、問題なく届いています。
返信も、届いているようです。
user.png JE1AHW/内田 time.png 2022/12/26(Mon) 10:55 No.50 [返信]
Re: gmailに関して
Gmailはなりすまし対策でSPFレコードを確認してる様で、
それが無いと届かなくなった様です。

さくらレンタルサーバーではドメイン設定にSPFレコード項目が有って、有効にしたらメールが届くようになりました。
user_com.png JE2TLZ time.png 2023/03/19(Sun) 16:53 No.69
Re: gmailに関して
JE2LTZ-OM こんにちは。

メ-ルに関する情報、ありがとうございます。

ネットワク関係はまったく初心者で、「SPFレコード」も
分からず、グッグてみました。
結果から、「サーバ-認証」でいいのでしょうか。

使用しているサ-バ-のドメイン設定を見てみます。
項目があればいいのですが。
user_com.png JE1AHW/内田 time.png 2023/03/20(Mon) 11:47 No.70
Libra7000再販はありますか?
こんにちは、いつもHPを参考にして、自作ラジオに挑戦しています。
豊富なデータ公開には感謝しております。

Libra7000のキットがすでに完売ですが再販計画はありますか?若しくは、基板のみの販売計画はありませんか?
user.png radioG3/田口 time.png 2023/03/13(Mon) 09:29 No.66 [返信]
Re: Libra7000再販はありますか?
田口さん、こんにちは。
CYTECを見ていただき、ありがとうございます。

Libra7000のキット再販ですが、現時点では予定はありません。すいませんです。
ただ、皆さんの関心が高いのか、メ-ルを頂いたりしています。

キット化の問題点
1)ICの手持ちがキットを作るほどありません。
  ただ、友人に頼んで、入手は可能です。
2)使用しているRFトランスの数が少ないです。
  キットに4個使用しますが、10setで40個必要になります。
  このRFトランスは、今後の入手が望めないので、この部分を
  FB801のトランスへ変更するかですね。
  この場合、また何度か試作をしなくてはなりませんが、ちょっと
  お休みしたいですね。
3)使用しているコイルの在庫がなくなりそうです。
  製作を頼んでいたところが、まだやっているかの問題が有ります。
  CYTECでのコイル単体の販売はすでにやめています。
  
Libra7000のブラシュアップは、いまだに続けています。
製作時実験を重ねて作りましたが、初めての製作で良く分かっていない点もあり、今も手直ししています。
おかげで、だいぶ安定して使えるようになりました。
皆様にお勧めしたいと言う思いもありますので、元気があれば
キットの製作を考えてみます。
user_com.png JE1AHW/内田 time.png 2023/03/14(Tue) 10:12 No.67
Re: Libra7000再販はありますか?
Libra7000のキット再販のご返事確認しました。

私もAD603を使用した10.7MHzクリスタルフィルターIF AMPで7MHzシングルスーパーを作ってワッチを楽しんでいますが、今一つ耳障りが気になるところでIF周波数やミキサー回路の構成の違うセットを試したいと思い、問い合わせした次第です。

ご検討ありがとうございました。
user_com.png radioG3/田口 time.png 2023/03/15(Wed) 13:57 No.68
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -